チャットGPTを考える NEW!
ChatGPTの驚きの、かつ脅威とも思える言語生成能力がきっかけとなり、AI(人工知能)がもっぱらの話題です。
ChatGPTの生成する文章の出来が想像以上に良いことから、「日本政府が国会答弁の台本作成に使おうか?」など、
世界中で爆発的に使用されはじめました。
それによって出てきた様々な問題から使用するにあたっての規制も論議・制定され始めました。
本日は、コンピュータ関係を糧としているものとして、現状認識を提示させていただきます。
@現時点のAIの言語生成のアルゴリズムには、誤った出力を出さなくする機能が不十分である。
A事前学習させるビッグデータの素材に、誤った文章や誤った学習結果を溜め込む可能性が十分にある。
B副次的に、「悪用・誤用されると使用者や周辺が気づかないうちに甚大なデメリットを受ける」ことが懸念される。
上の@とAが根幹の問題だと考えられます。AIは道具である以上それを使った場合のメリットデメリットが有り、
100%メリットだけ、ということは望みづらいのも確かです。
自動車の場合に例え、「メリットが無視できない大さである為、使わない手は無い。ルール作りや使い方が肝心。
自動車とて使い始めたころには道交法もなく・・・」、というAI専門家の説明をNHKで目にしましたが、なんとも心許ない。
自動車、仮に加えて原子力の利用など、メリットは大きく、今ではルールが有り、それが守られればデメリットは
許容範囲に入るはずだという事でしょう。
しかし、自動車でも原子力でも、初めからハンドルもブレーキも装備されていました。
加えて、操作しているのが人間そのものである点も、今般のAIとは異なる気がします。
さらに加えて、自動車も原子力も、誤用・暴走した場合は結論(被害)が目に見えることが、AIの場合と異なります。
という事で、自動車を比較に出すのは筋違い。
そのような中、すでにAIの目に見えないデメリットは垂れ流し中です。ネットニュースの記事内容や記事の提示も危なっかしい。
【田舎のパソコン教室の結論】
道交法だ/政府の規制だ、は待っていられませんし、賽は投げられたのも事実。誤出力や悪用を見抜く自分自身の力を磨くことが今以上に大切になるはずです。
(2023年4月30日)
ごあいさつ
川崎市でパソコン教室をしていましたが、山梨の自然と環境の素晴しさに魅せられ、移り住みました。 以前は一般企業勤務で、英語圏向けの海外営業や営業・経営企画などをしてきました。 パソコン教室以外でも、できる限り山梨に貢献したいと思っています。どうぞご活用ください。(2011年1月10日)
ドリームラボパソコン教室
楽しみながらパソコンを習いませんか?
ドリームラボパソコン教室は、パソコンで何をしたいのか、ご希望をお聞きするところから。
たとえば・・・
・パソコンを持っているけど、使い方がわからない。
・パソコンで年賀状を作ってみたい。
・パソコンで家計簿をつけてみたい。などなど・・・
次に、それぞれの人にあったカリキュラムを作成します。
そして、できるまで、しっかりとサポートします。
★ドリームラボでは、それぞれの人にあったパソコンの使い方を提案し、できるまでサポートします。
無料体験教室 開催中!
・パソコンを習いたいけれど、先生との相性はどうかな・・・
心配される方もいらっしゃると思います。
ドリームラボでは、習い始める前に、無料体験教室を実施しています。
お気軽にご連絡ください!
>>無料体験教室の御案内
出張教室
出張教室をご希望の場合はご相談ください。
(山梨市・甲州市・笛吹市限)

トピック別無料講習のおしらせ
◆「名刺 作成 無料相談会」
★日時:ご希望の日時を承ります(45分間)
★要:事前申し込み
★お申込みはドリームラボまで(電話:0553-39-8352)
◆「エクセル入門」NEW!
★日時:2023年5月27日(土曜日)午前11時-11時45分
★要:事前申し込み(若干名)
★お申込みはドリームラボまで(電話:0553-39-8352)